-
ブログ2022.03.25
🌸春の初ガツオ丼🌸
最近寒くないですかー?(笑)
温かくなったなと思って衣替えをしてしまいまして…
ダウンジャケットやニット帽などしまっちゃいましたよぉ~(>_<)
タイヤ交換したら雪が降る⛄ってのも御殿場あるあるですよね~(^▽^;)アハハ
気温が安定しない時期です。皆様健康に気を付けてお過ごしくださいねっ♪
さて、今回はそんな春にピッタリの新メニューのご紹介です!その名も
\\🌸春の初ガツオ丼🌸税込1500円//
前回燻製塩とニンニクで召し上がっていただくという少し変わった握りと刺身をご紹介させて頂きましたが、今回のどんぶりはめかぶですよ!めかぶっ♪そしてミョウガを絡めてあっさりさっぱりといけちゃうどんぶりですっ(^o^)/カツオとの相性が抜群なんです!!大盛無料ですから是非大盛にして頂いて半分くらい食べて、その後醤油を垂らして味変を楽しむのもアリですね~★そして1500円という価格は、春の初ガツオ丼1個で配達可能金額に達します。
ゲームで手が離せない(笑)お客さんが来た!支度するお時間が取れない時、子供が寝た(^_^)vでもお家出れない!春休みで子供がでかけた!お昼一人か!など(笑)、お気軽に「カツオ丼1大盛1個、以上で!」とおっしゃってくださいね<m(__)m>
私たちはお客様の今食べたい!に迅速に対応できるよう意識し営業しております!
どうぞ春の初ガツオ丼をよろしくお願い致します~(‘◇’)ゞ
2 -
ブログ2022.03.16
春の訪れ
昼間の過ごしやすいこと
(◍´O`◍)。・:+°ポカポカッ☀️.°
一気に暖かくなってきましたね٩(ˊᗜˋ*)و💦
桜の開花もそろそろでしょうか🌸風が強い日もあり、花粉が飛び交っております( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)皆様気をつけてお出かけ下さいね😷🌼
そんな春(しゅん)を感じさせるこの時期に旬な限定メニューのお知らせです(๑•̀ᄆ•́ฅ✨
初ガツオ入荷しますっ∠( ˙-˙ )/
春のカツオは脂が少なく弾力のあるプリプリ食感と鮮やかな赤色の身が特徴です。
そんな初ガツオを、ある調味料を使って召し上がって頂きます。
それは「燻製塩」
マリネやムニエルなどに使用するカリッ♪という音も心地よい大粒の塩を3時間ほどかけて燻製しました。
その香り高い燻製塩を、あっさりとした初ガツオにパラッとかけて、パンチの効いたニンニクをのせると……ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)✨
お洒落でなんとも贅沢な気分が味わえますよーo( ›_‹ )o従業員に試食をしてもらった時の一言です。
従業員「……酒っす(笑)」
私「それなっ🍺」
狙い通りの感想ありがとうでした(笑)
家飲みなら女性も安心してパクパクいけますよー(笑)是非やっちゃいましょー🍺カツオのたたき 6枚 税込1000円
カツオのにぎり 5貫 税込1080円
この機会に是非ともお召し上がりください(*ˊᗜˋ)ノ゙今回燻製塩を扱うにあたって、ある方の知恵をお借りすることで実現出来ました!!
彩食茶の間 Coo御殿場店 店長の高橋さんです。飲み仲間であり、ドラクエウォーク仲間であり(笑)人生の先輩です。
高橋さんはフランス料理のシェフを20年間されてた人です。
現在はCooさんにて、和の食材とフレンチの技法を用いて創作料理を居酒屋で。というコンセプトで毎回お客様を喜ばせています(๑´꒳`๑)oそんな高橋さんにフレンチの塩を教えてもらい、燻製も恥ずかしながら私はやったことがなかったので全てを教えていただきました(笑)
本当にありがとうございました。一流から教えを頂くこと、体験談、経験談を聞くことは、本を読むのと同じだと思います。有難い事に私の周りにはそんな人生の教科書がたくさんいらっしゃいます(言い方ww)
このことに感謝をし、先輩方から沢山のお話を聞き
人間として、おすしまるとして成長していきますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)以上旬なお知らせでした(´▽`)ノ⌒🌸
2 -
ブログ2022.02.02
~・~節分~・~
2月は節分。節分と言えば豆まきとまるかじり寿司である恵方巻ですよね~(^^♪
わたしたちおすしまるからも恵方巻2点の支度がありますのでお知らせですっ\(^_^)/
海鮮恵方巻 税込1080円
・マグロ・イカ・サーモン・ハマチ・イクラ・エビ・玉子の7種類。人気の寿司ネタ大集合の恵方巻ですー!じっくり噛んで様々なネタの食感、味わいをお楽しみください<m(__)m>
恵方巻 税込850円
・かんぴょう・きゅうり・しいたけ・玉子・煮穴子・蒸しエビ・高野豆腐の7種類。なまものは避けてありますので、なまもの苦手な方はこちらを(笑)
長さ18㎝太さ約4.5㎝総重量320gの大ボリュームな1本ッッ(/・ω・)/🍣おすしまるのサイドメニューや追加で単品や巻物などをチョイ足しすれば満腹になる事間違いありませんっ!!おすしまるで事足りてしまうのです(笑)
お家にいれば届くのでお買い物に行く手間も不要!自分の時間やほかの事に時間を使えますよ~(・ω・)ノ
未だに先が見えづらい世の中ではありますが、縁起物にあやかり無言で一気に食し!福を招きましょうっщ(゚Д゚щ)カモーン
ご予約お待ちしております<m(__)m>
2 -
ブログ2021.10.02
~10月~
いつのまにか10月が訪れました(゚д゚)!!ハヤイ
気温も落ち着かない感じで、昼夜の温度差が激しいですから、
皆様お身体大切にお過ごしくださいね~(^^♪
さてさて、遂に緊急事態宣言が解除という事でいきなりの週末。
御殿場、裾野の方々はどう過ごされていますかね~(^o^)丿
飲み屋さんがにぎわっているのかな~なんて思いますね!!ニュースで居酒屋さんの声を聞きましたが、仕事できるのが嬉しい!お客様をお迎えできるのが嬉しい!!と、営業再開を心待ちにしていた人たちが笑顔でお応えしていましたね!
私も飲むのが大好きですから(笑)外で飲めるのを待ち望んでいた一人です(・ω・)ノ
静岡県の感染者数もガクッと少なくなってきましたし、国内2回目のワクチン接種率も60%を超えたという事で、先が見えなかった時に比べると、今までにないスピードで良い方向に向かっているんだとは思います。
ですがまだ油断出来ない状況が続きますので、
今一度、一人一人が考えて行動していく事が求められますね。
飲みに行くのはもう少し先になりそうです(>_<)💦
お家時間も飽きたかと思いますが、みなさん工夫して乗り切ってくださいね(笑)
私はお家でお酒飲みながらプラモデルをつくってますよぉ~
たまには違った内容を書いてもいいかなって思っておりますので
今度ブログにて私の作品を紹介させていただきます!(笑)
(おすしまる完全に関係ないですが…)
お家時間におすしまるという手段もありますからね~(/・ω・)/🍣(笑)
新サイドメニュー【鮭ちーはるまき】優しい味がすると大好評ですよぉ(笑)
という事で、おすしまる10月もよろしくお願い致します<m(__)m>
2 -
ブログ2021.08.29
\\裾野市商工会青年部//
8月も終わりを迎えますが連日暑すぎますね~(^▽^;)💦
日が沈んでもまだ暑いっ!!!💦
これが熱帯夜ってやつですか…
もう少し涼しくなってほしいなと思ってしまう今日この頃です(;´∀`)
さて、先日のお話ですが、裾野市商工会青年部様よりご注文を頂きましたぁ(*^^*)
というのは、青年部恒例事業として、毎年部員さんの家族を交えてバーベキューや、日帰り旅行などを行っているそうですが、コロナ渦でとても行える状況ではないことから、テイクアウトを行っている
青年部員のお店の商品を、各家庭に届けよう!
題して「家族時間を楽しもう!お家で青年部!!」という企画が委員会で決まり、私にお声をかけて下さったという経緯なのです。
そうです(笑) 私、令和3年度より裾野市商工会青年部員なのです!
今は集まったりができませんので、部員さんにはおそらく半分くらいの方しかまだお会いできていないと思いますが、様々な事業をされている方々と交流ができるとても貴重な場です。コロナ時代が終われば私の顔も覚えていただけるよう委員会、定例会などに参加していきます!!
今回このようなかたちでおすしまるを宣伝させて頂くのはとてもありがたいお話でした。
裾野市商工会青年部の皆様感謝いたします。
お家時間や宅飲み、家族団らんのお手伝いなど。
雨でお出かけが面倒、お家を離れられない。
お客様の今食べたい!!!などに、迅速に対応していきますので、これからもおすしまるをよろしくお願い致します<m(__)m>