-
ブログ2022.04.28
GW始まる\(^_^)/
最近雨多いですね~。。。_| ̄|○
洗濯物乾かないし☔、湿気すごいし☁みたいな日が続きますが、私たちおすしまるも雨だとチラシがまけませんからダメージをくらいます(>_<)晴れが貴重なんです!
こないだそんな晴れの日にちらしをまいていたら用水路でイモリを見ることができました🦎昔金魚とかメダカを販売していた近所の駄菓子屋さんで売られてるのを見たことありますが、天然のイモリを見るのは初めてでびっくりしました!!!水がきれいな証拠ですよね~(*^-^*)
田んぼも水を張っていて田植えもそろそろ始まりますね!
と、いうことはGWですねー!今回は緊急事態宣言でも蔓延防止でもありません!そして3回目のワクチン接種も進んでいる状況ですから、2年ぶりに帰省🚅2年ぶりの旅行🐟みたいに動きがありそうですよね!
皆様ご予定はありますか~?お子さんやお孫さんは帰ってきますか~?動きずらい状況ですから予定や予約を入れられない、ギリギリまで分からないのが現状ですよね。
そこで便利なのがおすしまるですよ!(笑)
おすしまるは当然GWも営業しております!おすしまるなら当日注文ももちろん支度できます!
つまり「今から配達頼める?」というお客様のお問合せに「ありがとうございます!ご注文どうぞ!」と、即時に対応することが出来ます!
他にもGWは趣味に費やす!という方もいるでしょう(笑)私ならそうするからです(笑)アニメ見たり大好きなプラモデルを集中して作りたいものです。そんな時に便利なのがフードデリバリーですよね!私もついつい頼んでしまいます(笑)そんな方からのご注文も大歓迎です!!
私は宅配寿司18年やっており、その前もサービス業でしたからGW・お盆・正月と、大型連休を味わったことがありません(笑)本当に幼いころに経験しただけであとは仕事してますね~(笑)
それでも届けてくれてありがとうとおっしゃっていただけたり、助かるわなどの感謝の言葉を頂くと、仕事してきてよかったなと充実感と達成感を味わえるんです!存在できていることに感謝いたします!
という事でおすしまる通常営業ですのでご予約・ご注文おまちしております<m(__)m>
41 -
ブログ2021.10.06
丘の上マーケット IN 千福が丘 2021
日中は過ごしやすい日が続いておりますね~☀💦
カラッと晴れていると、バイクでの配達が気持ちいいんですよぉ~ヽ(^o^)丿
と同時にチラシをまくのにも丁度良い気温ですっ♪秋晴れというやつですね~☀
天気が良いとお外で散歩している方やお庭掃除、お手入れしている方を見かけます。
その方にご挨拶をすると、『商売はどうだい?』『景気はいいですか?』『辛抱強くやるだよ。』と、心配のお声や応援のお言葉を頂くことがあります(笑)
気にしてくれている方がいて下さって本当に励みになります!!!
一生懸命、信頼・信用を積み重ねていくよう、営業を致します!!!
そんな中、まだオープンして間もない裾野店にありがたいお話を頂く機会がございました!!
一年に一度、裾野市の千福が丘にて、丘の上マーケットという雑貨やアート、様々なフードメニューが立ち並ぶお祭りに、参加しませんか?と、お話を頂きました٩( ”ω” )و✨
これはおすしまるを覚えて頂けるチャンスですから、即答の
『やらせてくださいっ!!』
という事で、おすしまるは丘の上マーケットに参加いたします🍣
日時は11月13日土曜日 10:00~14:00
出し物はおいなりさん・手巻き寿司です。
手巻き寿司のネタや価格などは、改めてご紹介させて頂きます<m(__)m>
今から楽しみです~(*^-^*)♪
今回はこのへんで~(/・ω・)/今後ともよろしくお願い致します。
1 -
ブログ2021.10.02
~10月~
いつのまにか10月が訪れました(゚д゚)!!ハヤイ
気温も落ち着かない感じで、昼夜の温度差が激しいですから、
皆様お身体大切にお過ごしくださいね~(^^♪
さてさて、遂に緊急事態宣言が解除という事でいきなりの週末。
御殿場、裾野の方々はどう過ごされていますかね~(^o^)丿
飲み屋さんがにぎわっているのかな~なんて思いますね!!ニュースで居酒屋さんの声を聞きましたが、仕事できるのが嬉しい!お客様をお迎えできるのが嬉しい!!と、営業再開を心待ちにしていた人たちが笑顔でお応えしていましたね!
私も飲むのが大好きですから(笑)外で飲めるのを待ち望んでいた一人です(・ω・)ノ
静岡県の感染者数もガクッと少なくなってきましたし、国内2回目のワクチン接種率も60%を超えたという事で、先が見えなかった時に比べると、今までにないスピードで良い方向に向かっているんだとは思います。
ですがまだ油断出来ない状況が続きますので、
今一度、一人一人が考えて行動していく事が求められますね。
飲みに行くのはもう少し先になりそうです(>_<)💦
お家時間も飽きたかと思いますが、みなさん工夫して乗り切ってくださいね(笑)
私はお家でお酒飲みながらプラモデルをつくってますよぉ~
たまには違った内容を書いてもいいかなって思っておりますので
今度ブログにて私の作品を紹介させていただきます!(笑)
(おすしまる完全に関係ないですが…)
お家時間におすしまるという手段もありますからね~(/・ω・)/🍣(笑)
新サイドメニュー【鮭ちーはるまき】優しい味がすると大好評ですよぉ(笑)
という事で、おすしまる10月もよろしくお願い致します<m(__)m>
2 -
ブログ2021.08.29
\\裾野市商工会青年部//
8月も終わりを迎えますが連日暑すぎますね~(^▽^;)💦
日が沈んでもまだ暑いっ!!!💦
これが熱帯夜ってやつですか…
もう少し涼しくなってほしいなと思ってしまう今日この頃です(;´∀`)
さて、先日のお話ですが、裾野市商工会青年部様よりご注文を頂きましたぁ(*^^*)
というのは、青年部恒例事業として、毎年部員さんの家族を交えてバーベキューや、日帰り旅行などを行っているそうですが、コロナ渦でとても行える状況ではないことから、テイクアウトを行っている
青年部員のお店の商品を、各家庭に届けよう!
題して「家族時間を楽しもう!お家で青年部!!」という企画が委員会で決まり、私にお声をかけて下さったという経緯なのです。
そうです(笑) 私、令和3年度より裾野市商工会青年部員なのです!
今は集まったりができませんので、部員さんにはおそらく半分くらいの方しかまだお会いできていないと思いますが、様々な事業をされている方々と交流ができるとても貴重な場です。コロナ時代が終われば私の顔も覚えていただけるよう委員会、定例会などに参加していきます!!
今回このようなかたちでおすしまるを宣伝させて頂くのはとてもありがたいお話でした。
裾野市商工会青年部の皆様感謝いたします。
お家時間や宅飲み、家族団らんのお手伝いなど。
雨でお出かけが面倒、お家を離れられない。
お客様の今食べたい!!!などに、迅速に対応していきますので、これからもおすしまるをよろしくお願い致します<m(__)m>